できる人ってどんなひと?

こんにちは!

自己肯定感サポーター

リサ です!

 

今日は

 

できる人になりたい

 

というお悩みについて

話していきたいと思います

 

f:id:Letspositive:20200518103355p:plain

 

 

突然ですが

あなたは仕事ができる人ですか?

 

「自分は仕事ができる」

と思えるのは

自己肯定感も高く、素晴らしいです!

 

そのマインドコントロールによって

さらに仕事に対する

モチベーションもアップし続けるでしょう!

 

しかし、残念ながら

「いや、自分は仕事ができない」 

と思っている人のほうが

日本人は圧倒的に多いんです

f:id:Letspositive:20200518103621p:plain

日本人は謙虚でありながら

自己肯定感の低い人が多いといわれています

 

つまり、なかなか自分で

仕事ができる

と認識している人は少ない

ということ。。。

 

あなたはどうですか?

 

自分は仕事ができないと

ネガティブに考えていませんか?

 

その結果、仕事もうまくいかず…

 

なんて悪循環、ですよね??

 

 

自分はできない人間だ

と思うより

できる人間だ

と思っているほうがよさそうじゃないですか?

 

実際、

信じれば現実になるという現象が

起こることが

実験で証明されています

 

その現象は

ピグマリオン効果または教師期待効果

と呼ばれており

 

「こうなりたい」「本当にそうなれる」と信じると

なれるように努力するようになるため

結果が出やすくなるというものです

夢 イラスト に対する画像結果

 

そこで今回は

 

【できない人との違い、できる人の思考!】

 

お伝えします

 

できる、できないに個人差はありますが

一般的に考え方が違う

と言われています

 

なかでも

失敗に対する考え方です

 

あなたは

失敗したときに

どう考えますか?

 

自分のせいだと考えるか

自分のせいじゃないと考えるか

 

例えば

商品が売れなかったとき

 

A:自分の売り方に工夫がなかった、次はもっと工夫しよう

B:自分には商売の才能がないから無理だ、商品の性能も悪いし

 

あなたは

どちらに近い考え方をしますか?

 

Aは自分の非を認め、改善すべきポイントをあげています

 

しかしBは、才能がない、性能が悪いと

自分に非がないといったとらえ方をしています

 

すでにお分かりかもしれませんが

Aができる人の考え方です

 

失敗の原因が自分の中にある

考える人は

失敗から学ぶことが多く、成長できる

 

つまり

できる人になる

わけです

 前向き イラスト に対する画像結果

ただし、自分のなかに原因があると思っても

自分を責めるといった考え方はNGです

 

例えば

商品が売れなかったとき

 

自分の売り方に工夫がなかった、

自分はできない人間なんだ、自分はだめだ

 

f:id:Letspositive:20200518155718p:plain

といったように責めるだけで

改善しようという意思が見られないのは

自分がつらくなるだけです

 

失敗を受け入れ、

どう改善すべきなのか

考えることが一番大切です

 

できる人になるために

まずは

失敗に対する考え方を変えてみましょう!

 

カンタンなので

ぜひ試してみてください!

 

   リサ